まくはり診療所(小児科)

ログイン


★5/8(月)以降、新型コロナウイルスが5類感染症に移行するにあたり、入り口が正面からとなり、到着連絡は不要になりました。来院しましたら、通常通り受付へお越しください。

予防接種、乳児健診、および細山医師の診察は、従来通りお電話、または窓口での予約となります。

<小児科一般外来診察>

月~土曜日(日・祝日休診)


<予約受付期間>

7日前~当日分




●感染対策のため、完全予約制となります。
当日は必ず体温を測り、ご来院ください。
発熱症状のある患者様は他の患者様と分けて対応しております。お待たせする場合もございますのでご了承ください。
また体調の悪い付き添いの方は原則ご遠慮ください。やむを得ない場合は問診欄にその旨をご記入ください。

●診察予約(前日まで)につきましては、既に一般外来予約がある方はネットから新たな予約をお取りいただけません。(予約の変更は可能です)

●2023年度インフルエンザワクチン予約開始しました。

詳しくは下部のお知らせを必ずご確認の上、ご予約ください。



↓↓↓診察券(ID)をお持ちの方はこちら↓↓↓
(初めての方は下部より、お子様のお名前と生年月日でご登録ください。すぐに連絡のつく電話番号を問診欄へ記載してください

診察券番号

生年月日



初めての来院を検討されている方はこちら
ログイン


<お知らせ>

★5/8(月)以降、新型コロナウイルスが5類感染症に移行するにあたり、入り口が正面からとなり、到着連絡は不要になりました。来院しましたら通常通り受付へお越しください。



★WEB予約以外の予約はWEBからキャンセル・変更ができません。予約を取り消される場合は必ずお電話にてご連絡をお願い致します。



★感染対策にご協力ください。
本人・同居家族で新型コロナウイルスの陽性者と判定されている方や、陽性者と接触がある方は、予約の際問診欄へその旨を記載してください。


★2023年度小児科インフルエンザワクチン予約について


接種期間:10~12月予定
対象年齢:生後6ヶ月~中学生
予約方法:WEB
WEB予約可能な枠はインフルエンザ接種のみの予約枠です。

慢性疾患外来受診時の接種や他のワクチンと同時接種をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
※13歳以上(1回打ち)で土曜午後・日・祝日に接種をご希望の方は、総合外来のサイトから予約してください。(実施日は別途総合外来(成人)のサイトをご確認ください。)
※当院初めての方はWEB予約では2回分の予約が取れないため、お電話でご予約ください。

~以下、注意事項を必ずお読みの上、予約をお取りください~
・13歳未満は2回打ちとなります。1回目から2~4週間あけて続けて2回分の予約をお取りください。
2回目が12月の最終枠までになるよう予約してください。(2回目を予約しなかった場合、ワクチンがなくなる可能性がありますので予めご了承願います)
・コロナワクチンとの接種間隔は問いません。
・同時接種は行いません。
・コロナウイルス罹患後は治癒後1週間はあけて下さい。
・初めてインフルエンザを接種する方は15:30までの枠に予約を入れてください。
・保護者の同伴接種について:金曜午後の時間帯のみ実施いたします。お子様お一人につき、同伴者お一人までインフルエンザワクチン接種可。ご希望の方は当日受付にてお申し出ください。
・母子手帳を必ずご持参ください。お忘れの場合接種できません。
・保護者が同伴できない場合は委任状が必要になります。
・在来時間短縮のため、次のことをお願いしております。
①予診票は予め自宅で記入してご持参ください。
②体温は来院1時間以内であれば自宅で測定し記入してきてください。
【接種料金】
1回目3,900円(友の会会員3,300円)
2回目3,400円(友の会会員2,800円)
※割引対象の方へ 友の会は会員証を、東振協は利用券を必ず持参下さい。後日の精算は致しかねます。


<休診・変更のお知らせ>
現在、ありません。